スケジュール
開催スケジュール
講座ではママと赤ちゃんの2ショットをプロカメラマンがお撮りします。
『参加記念、特別Webデータ』をプレゼント中!
PCモニターや、スマートフォンでお楽しみ頂けるデータです。
(プリントの場合の推奨サイズは、L判です。)
データは、後日メールでお届け致します。
a:11510 t:5 y:9
オーチャードカフェ(大泉学園町)
2018年5月18日(金)午前の部 10時30分〜12時30分(5組様限定)
ご予約受付中 5月は第3金曜日開催です
講座テーマ 「カメラの基本と、赤ちゃんを明るく可愛く撮るには!」
晴れていれば野外でミニ講座開催
持ち物
日頃お使いのカメラ^^カメラの解説書
充電をお忘れなく!!
- 講座料金
1組様 3.600円(ランチ、ドリンク、ケーキセット付き)
ご兄弟をお連れでご参加ご希望の方
お二人目のお子様から、お一人に付きプラス300円の参加料
をお願い致します。
尚、お子様のお食事は、3歳以上のお子様は、
ランチメニューをご注文くださいませ。
(キッズランチ500円もご用意しております)
アレルギーの方は、ご相談くださいませ。
- 開催場所
オーチャードカフェ(大泉中央公園のすぐそば)
〒178-0061 東京都練馬区大泉学園町8-22-17
03-5935-8314(営業日のみ通話可能)
営業日毎週、木、金、土曜日
営業時間 11時〜16時
オーチャードカフェ ホームページ
↓
http://orchardgardencafe.com/
アクセス
*電車でお越しの際は、
#西武池袋線:大泉学園駅南口より成増行きバス15分、大泉中央公園下車徒歩1分。
大泉学園駅南口より長久保行きバス15分、長久保下車徒歩6分。
#東武東上線:東京メトロ有楽町線:成増駅南口より大泉学園行きバス13分
大泉中央公園下車徒歩1分。
#東武東上線:東京メトロ有楽町線:和光市駅南口より大泉学園行きバス10分
司法研修所下車徒歩6分。
#都営地下鉄大江戸線:光が丘駅より保谷行き練馬区みどりバス20分
長久保下車徒歩6分。
*お車の場合
東京外環道大泉インターチェンジから2km。
大泉中央公園東口(野球入口)そば ※駐車場2台ご用意あります。
※満車の場合は大泉中央公園駐車場(有料)をご利用くださいませ。
&Livlan てまひまcafe(埼玉県志木)
&Livlanてまひまcafeさんが3月で閉店される事になりました。志木での
写真講座は2月18日(日)が最後の講座になりました。
ご参加頂きました皆様ありがとうございました。
4月以降は、また新たな場所で開催を予定しております。
改めて御知らせ致します。
わこう助産院(東武東上線 和光市駅)
2018年6月16日(土)13時~14時30分 (先着6組様)
ご予約受付中
講座テーマ「カメラの基本と、赤ちゃんを明るく可愛くとるには!」
日頃お使いのカメラをご持参くださいませ。充電をお忘れなく!
- 講座料金
1組様 2500円(ママと赤ちゃん2人1組様)
パパがご一緒の場合は講座料プラス1000円追加となります。
生後0ヶ月から1歳半までの赤ちゃんと対象です。
毎回プロカメラマンがご参加頂いたママとベビーちゃんの記念写真をお撮りして、後日メールでお届け致します。(パパと一緒にご家族集合写真のご希望は、別途プラス1000円となります。)
1歳半以上のお子様のご参加につきましては、助産院でのご入院の方や、新生児の健やかな睡眠にご配慮致しまてご遠慮くださいますようお願い致します。
- 開催場所わこう助産院内リビング
〒351-0111 和光市下新倉2-1-25 TEL:048-424-5537
【電車でのアクセス】
東武東上線和光市駅北口下車徒歩6分 NPO法人 ポコ・ア・ポコ隣
わこう助産院ホームページ↓
http://www.wako-josanin.jp/map.html
- ご予約は、PhotoCloverのお問い合わせフォームからお願い致します。
おうち講座
- プライベートLessonおうち写真講座
2018年2月27日(水)10時〜12時(1組様限定)
受付終了しました
(ママと赤ちゃんで1組様とさせて頂きます。)
ママお一人でのご参加も可能です。
一眼レフをご持参くださいませ。 - 講座料金=1組様5000円
- 講座当日にカメラについて聴きたい事等、事前にメールでお知らせください。ご質問内容にお答え致します。お天気の良い日は、野外での実践も開催します。
- 開催場所=カメラマンの自宅です。
(大泉学園町、オーチャードカフェの近くです)
ご予約の方にお知らせ致します。
- ご持参頂くもの、
日頃お使いのカメラ(充電をお忘れなく)
ご予約は→お問い合わせフォームからお願い致します。
イベント
ご予約は→お問い合わせからお願い致します。
- 2016年7月
- Artワークショップ&プチマルシェ
終了致しました
詳細はイベントをご覧くださいませ。